目黒川 青の洞窟

ちょっと前から目黒川で開催されている 青の洞窟 に散歩がてら息子と行ってきました。
幻想的な雰囲気でとても綺麗でした。
12/25まで続くようです。クリスマスは大混雑しそうな予感。

写真

青の洞窟

青の洞窟

目黒川 青の洞窟

青の洞窟

撮影機材

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 SLV

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 SLV

Swiftの社内勉強会資料

今週、社内でSwiftの勉強会をしたのですが、その時の資料をSlideshareにアップしました。
(Macの肥やしにしてもしょうがないので。)

1回目 @ 2014.10.7

The Swift Programming Language の要約的な内容になっています。

2回目 @ 2014.10.10

Using Swift with Cocoa and Objective-C の要約的な内容になってます。

Apple公式 Swift ブログ は今後注目かも

AppleSwiftに関するブログを7/11付けで開設したようです。
iOSアプリ開発している人はチェックした方が良さそうです。

ブログ始めました的な初回エントリの次は、 Compatibility というタイトルで重要情報がしれっと公開されてます。

以下、そのエントリのポイントです。

App Compatibility

  • Swiftで書いたアプリは今秋に iOS8 / OS X Yosemite のリリース後、ストアにリリース可能。
  • Swiftで書いた場合の対応OS。
    • iOS 7 以上
    • OS X Marvericks 以上

なお、Swiftで書いた場合、アプリのBundleにSwiftのランタイムが埋め込まれるとのことです。 Swiftの言語仕様はまだ進化の途中ですが、アプリはビルド時に埋め込まれたSwift言語仕様のランタイムで実行されることになるので、iOS7でも、将来OSバージョンアップされた場合でも動作が担保されるようです。

Binary Compatibility and Frameworks

アプリのランタイムのCompatibilityは担保されている一方、Swiftの言語仕様は進化し続けているため、それに伴いバイナリインターフェースは変わっていきます。
そのため、アプリのコード および リンクするライブラリ/フレームワークは同一バージョンのXcodeでビルドすべきとのことです。

複数のアプリで使われる社内ライブラリや広告SDKなんかをswiftで書く場合、ビルド環境としてXcodeのバージョンを制限する必要があります。

参考URL:

WWDC 2014 での発表内容を予想してみました

はてなのエンジニアもWWDC 2014に参加します!皆さんもWWDCの予想をしてみませんか!! #expectWWDC - Hatena Developer Blog

面白そうなので乗っかってみました!

予想

  • bots への Testflight統合
    Testflightを買収したのでこのくらいはやってほしい。

  • Apple TV のプラットフォーム開放
    サードパーティiOSアプリ(特にゲーム)がApple TV上で遊べるといいな〜と長年思っているので。

  • Air Drop による Mac OSiOS 間のデータ転送
    iOS 7 のAir DropはiOSデバイス間でしかデータ転送できません。
    iPhoneで撮った写真をiPhotoに取り込む時などに使いたいので、是非 iOS 8 と OS X 10.10? では対応してほしい!

#expectWWDC のTL で目についたもの

いろんな人が予想されてましたが、下の機能が追加されると仕事的にもいいな〜と思いました。

  • UIKit for OS X
  • Objective-Cの言語機能に Name Space を追加
  • アプリ間連携機能の強化(iOSへのXPC機能の追加)


P.S.

いよいよ来週から WWDC ですね。
参加できる身なので、今年は特に楽しみです!

子鉄が大興奮のカレー屋

祐天寺にある カレーステーション ナイアガラ へ行ってきました。
汽車で食事を運んでくれるという情報を妻が入手して、子鉄の息子にウケるだろうと思ったからです。

まず、お店に着いて驚いたのが、その雰囲気です。
外観からしてかなり異彩を放ってます。

ナイアガラ


店内も昭和な香り漂う鉄道グッズで埋め尽くされています。

ナイアガラ

JR路線図


息子と外食時は、料理が出てくるまでYouTubeなどで時間を潰すことが多いのですが、今日は違いました。 他のお客さんにカレーを運んでいる汽車を眺めたるためにずっと立ちっぱなし。

電車待ち


いざカレーが運ばれてきた時は、興奮の余り汽車を触り出す始末でした。

汽車で届けられた海老フライカレー


今回、カツカレー(¥970)を注文しました。
味はオーソドックスでいわゆる日本のカレーという感じです。
普通においしく召し上がらせてもらいました。

カツカレー

まとめ

当初の予想通り、息子には大ウケ!カレー自体も美味しかったです。
また、店員さん達は子鉄の接客に慣れているようで、妻と私も落ち着いて食事を取ることができました。

そういう訳で、月に一度くらいは祐天寺まで足を延ばして、息子と一緒に来店したいと思います。

P.S.

以下がお店のホームページです。

電車好きにもってこいの KITTE 屋上庭園

本日 5/7 は有給を取得して休みだったので、電車好きの息子を連れて丸の内にあるKITTEに行ってきました。
屋上から電車や新幹線がよく見えるという情報を仕入れたからです。


電車好きの息子を持つ親御さんにはかなりオススメです!


こんな感じで、緑溢れる空間に東京駅のホームを眺めるデッキがあります。

KITTE 屋上庭園

KITTE屋上庭園


意外に広いので、子供をある程度自由に遊ばせておくこともできます。
ただ、うちの息子は電車好きなので、ほとんど電車と新幹線を見てましたが。

Watching Shinkansens


デッキの逆側は、東京駅丸の内駅舎を眺めることができます。
日が暮れた後だと、綺麗な夜景が見れそうです。

Tokyo Station


また、KITTE自体はこんな感じの作りになっていて、お洒落な飲食店が入っているようでした。子連れでなければデートコースなんかにも使えそうです。

KITTE


今回は息子と二人でしたが、次は妻も連れて三人で来ようと思います!

WWDCに向けてバックパックを新調しました

普段の通勤には斜めがけカバンを使っているのですが、MacBook Proを入れて持ち歩くと肩や腰への負担がキツいと感じてました。
来月にはWWDCに参加することもあり、これを機にApple Storeでバックパックを新調しました。

購入したのはHerschel Supply Settlement Plus Backpackです。価格はお手頃の ¥ 6,800 (税別) でした。
来店前にネットで調べた時はIncaseが良さそうと思っていたのですが、Apple Storeで実物を見比べた結果、最終的にHerschelにしました。

Incaseも悪くなかったのですが、Herschel Supply Settlement Plus Backpackデザインのシンプルさ収納の多さ価格 により心変わりしました。

明日から早速使ってみようと思ってます!


以下、自宅に帰ってきた後に撮影した写真です。

外観

どんな服装にも合うオーソドックスなデザインが気に入りました。

Herschel Supply Settlement Plus Backpack

収納

MacBook用や小物用に仕切りがあり、使い回しが良さそうです。

Herschel Supply Settlement Plus Backpack

MacBook Pro '13 inch、iPad mini Retina、ACアダプタ、ライトニングケーブル、カメラ(OLYMPUS E-M5) を入れてみましたが、まだ余裕です!

Herschel Supply Settlement Plus Backpack